top of page

Datathon Japan 2023にて弊社 取締役CTOの瀬戸口が参加し、ベストプレゼンテーション賞を受賞しました

2023年9月1日~3日に国立大学法人 東京医科歯科大学にて開催された Datathon に弊社取締役 CTOの瀬戸口が参加し、所属チームでベストプレゼンテーション賞を受賞しました。

Datathon とはビッグデータに関する世界的に開かれているイベントで、今回のものは 3rd Big Data Machine Learning in Healthcare in Japan ということで、ICU患者のデータを元に血中酸素濃度の予測や隠れ酸素欠乏症患者の発見がテーマとなっていました。


取締役CTO 瀬戸口(左から2番目)とメンバー


取締役 CTO(最高技術責任者)

瀬戸口 光宏 プロフィール


関西大学大学院総合情報学研究科にて修士号取得後、IT・Web系企業にて人工知能・自然言語処理・検索・Web・クラウドなど、様々な分野において研究活動や新規事業の開発、SREの推進にあたる。 ナレッジハンズ参画後は、病院の経営分析への情報技術の活用や医療・介護業界をより働きやすくするプロダクトの開発に従事。



<Datathonとは>

Datathonは様々な国で開催されてきた医療ビッグデータに関するまったく新しいセミナーです。

臨床医やデータ分析の技術者などが集まり、医療における課題についてビッグデータを解析しながら対処していく方法を学ぶことができます。



▼3rd Big Data Machine Learning in Healthcare in Japan@TMDU

https://datathon-japan.jp/2023tokyo/


最新記事

すべて表示

育成に貢献理工系分野における女性の活躍を応援し、人材 一般社団法人理系女子未来創造プロジェクト(本社:東京都港区、代表理事:井内徹)は、理系女子が安心して繋がり交流できる、会員制のオンラインコミュニティ『Rikejo Online Cafe(リケジョ オンラインカフェ)』を2023年4月に開設したことをお知らせいたします。 Rikejo Online Cafe URL:https://rikejo

この度、ナレッジハンズグループの「医療法人祐青会」は、2022年5月1日より法人名を「医療法人百賀 時の会」に変更いたしましたので、お知らせ致します。 “人生100年時代において、百歳という高い目標を持ち、生きる賀びをサポートさせていただく医療法人でありたい” 時の会の「時」は、百歳までの「時」を共にしサポートする、という想いを込めております。 今後とも患者様・ご家族様・地域の皆様に信頼いただける

bottom of page