top of page

(複)人事コンサルティング

人事制度設計や教育体系構築などの仕組みづくり(ハード)と、チームビルディングや管理職研修、コーチングなど組織を活性化すること(ソフト)をバランス良く構築することで、人がイキイキ成長しながら働ける組織づくりの支援をさせて頂いております。

​Menu

人事制度

◆医師評価制度設計

業績反映やインセンティブ、非報酬的インセンティブなど様々なニーズに合わせた医師のモチベーションを重視した制度を設計しています。


◆人事評価制度構築

目標管理、業績評価、コンピテンシーなど、経営戦略とリンクさせかつ、現場の士気が向上する制度を設計しています。設計だけでなく定着するまで運用のサポートをしています。

賃金制度

主に、評価結果を反映できる賃金体系へのシフトや、職種毎に市場に合わせた手当の見直しなどを行っています。

働く職員のモチベーションと経営戦略とのバランスを考えた賃金制度を構築しています。

・ 職種別諸手当の見直し

・ 評価結果を反映する仕組みづくり
・ テーブル型からバンド型への変更 など

職員満足度調査

理念浸透や、仕事への取り組み姿勢、職場環境、チーム医療、倫理観、上司と部下の関係など、法人のニーズに合わせアンケート項目をカスタマイズしています。調査結果を分析し、満足度向上のための施策についてもご提案させて頂きます。実施のタイミングは、制度改定前や新制度の導入前、法人のイベント(新病院移転や設立◯周年)などに合わせての実施をお勧めしています。

研修

主に管理者を対象とした、人事考課者研修、目標設定と面談スキル研修やコーチングスキル研修などを行っています。

◆管理職向け
人事考課者研修、目標設定と面談スキル研修、コーチンスキル

​◆一般層向け
セルフコーチング、コミュニケーション力向上研修​

組織開発・コーチング

風通しを良くしたい、主体的に動く組織にしたいなど「組織」に関する課題を、数回のワークショップを通して現場主導で解決するプログラムをご提供しています。

また、1on1(院長先生や管理者を対象)コーチング、会議を活性化するグループコーチングなども行っています。
 

shutterstock_714621895.jpg
bottom of page